究極の”カサ増し”(笑)
こんにちわー。
早速昨日の晩御飯から行きますね。

【Dinner menu】
◆ 肉巻き厚揚げ。
◆ 赤魚味醂干し。
◆ 筍のお煮しめ。

湯通しした”厚揚げ豆腐”は、
小麦粉をまぶして、
豚バラでグルグル巻きにして、
フライパンで焼きますね。
油が沢山出てくるので、
キッチンペーパーで吸い取りながらね。

味付は、黒糖、麺つゆ、みりん、にんにくです。
ドドーンって、とってもボリューミィで、
食べ切れるかしらんって感じなんっすけど。
でも、大丈夫、
だって中身は、2枚98円のトーフなんですから。
ぜーんぶ、平らげました。(笑)

赤魚の味醂干しが、美味しそうに焼きあがりました。
酎ハイ、グビリ。

筍は、揚げカマボコと出汁醤油で煮込みました。

お煮しめは、沢山こさえたので、
食べきれない分は”作り置き”です。

以上、カサ増し厚揚げでお腹いっぱいになった、
昨日の晩御飯でした。

昨日はタラタラジョグしてたら、
手が冷たくなってきちゃってねぇ、
そろそろグローブして走らないとです。
RUN 13.2 km 体重 50.3 kg 体脂肪 8.2 %
ランニング終えて出かけようと思ったら
雨が降り出してきちゃって、
しかたないので、おうちに閉じこもって
ずっとほったらかしにしていた、
リュックサックのサイドポケットの
穴をふさぐ作業をすることに。

いやー、この歳で針仕事はつらいですわー。
∵ゞ(≧ε≦● )プッ

今朝は、ハムエッグ定食でいきました。

【Breakfast menu】
◆ 玄米飯。
◆ お吸い物。
◆ ハムエッグ。
◆ 胡瓜の糠漬。
◆ 柿。

目玉焼きは、”ブタ味噌”をつけていただきますね。
永谷園の”はま吸い”には、
茄子、三つ葉、とろろ昆布が入ってます。
三つ葉は、冷蔵庫で保存すること二週間。
< 2019年11月1日:長持ち”三つ葉” >
けっこう長持ちするものですねぇ。

サテトー。
今日はこれからお友達の伴走があるので、
都内へ”おのぼりさん”です。
が、
お天気、気温が急降下ということで、
ウエア選びに絶賛迷い中でございます。
皆様にとって笑顔でステキな一日になりますように。
では、また。
§(*^o^*)§

この記事へのコメント