試して貰って節約生活_024(下鴨茶寮_料亭のちりめん)
タダでいただけるもの
格安で手に入るものにハマっているの
いただいたものが生活用品や食品だったりすると
”節約感”があって、励みになるんですよね~
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。
「下鴨茶寮_料亭のちりめん」
三種類の味のじゃこが、
化粧箱に入ってトーチャク
「お中元」ですよ
ありがとうございましたぁ
【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】
(すでに食卓には登場済みですが)
「ごまちりめん」
甘辛醤油味
「白ちりめん」
山椒の実がたくさん入ってる
「梅ちりめん」
すっぱい風味が食欲をそそりますねぃ
わーい♪
京都のお店なんですね
\(^O^)/
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。
”試貰(タメモラ)生活”は、つづきますよー
(^◇^)にゃは
おしまい
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。
試して貰って節約生活過去のバックナンバーはコチラ(^^♪)
< 2017/02/17 試して貰って節約生活_001(万田酵素) >
< 2017/02/19 試して貰って節約生活_002(花王) >
< 2017/02/28 試して貰って節約生活_003(P&G) >
< 2017/03/09 試して貰って節約生活_004(エビス) >
< 2017/03/18試して貰って節約生活_005(バカルディ) >
< 2017/03/24 試して貰って節約生活_006(KIRIN) #氷結おでん缶 >
< 2017/04/11 試して貰って節約生活_007(SUNTORY)金麦 >
< 2017/05/25 試して貰って節約生活_008(オールフリー) >
< 2017/07/19 試して貰って節約生活_009(ブラックニッカ) >
< 2017/07/21 試して貰って節約生活_010(オランジーナ) >
< 2017/07/28 試して貰って節約生活_011(氷結 ICE BOX >
< 2017/08/14 試して貰って節約生活_012(お中元 素麺 )>
< 2017/09/04 試して貰って節約生活_013(氷結 ICE BOX) >
< 2017/09/24 試して貰って節約生活_014(一番搾り) >
< 2017/12/07 試して貰って節約生活_015(こしひかり) >
< 2017/12/19 試して貰って節約生活_016(商品券) >
< 2017/12/21 試して貰って節約生活_017(籠清) >
< 2018/02/08 試して貰って節約生活_018(カゴメ) >
< 2018/02/20 試して貰って節約生活_019(暁里 包丁セット) >
< 2018/03/23 試して貰って節約生活_020(ビーム ハイボール) >
< 2018/04/06 試して貰って節約生活_021(ブレンディスティック) >
< 2018/07/21 試して貰って節約生活_022(KAGOME詰め合わせ) >
< 2018/07/23 試して貰って節約生活_023(島原手延べ素麺) >
この記事へのコメント