キッチンファーム(成長収穫編)
ホームセンターで購入した「栽培キット」
★ キッチンファーム 288円
★ スプラウト(ブロッコリー) 100円
種蒔きから発芽までを記録したBlogは、以下をご覧下さい
◆ キッチンファーム(種蒔発芽編)
http://katgsi.at.webry.info/201705/article_30.html
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【5日目】
発芽が進んで、黄色い葉が広がってきました
茎はひょろひょろで、まるで貧弱なモヤシのようです
それでも水中では、しっかりと根をはろうと
頑張っている様子がうかがえますね
これまで押し入れの中で発芽を見守ってきましたが
今日から日の当たる出窓に場所を移して
光合成を促します♪
がんばれ~
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【6日目】
ぬぁんと!
出窓に移したとたんに葉の色が"緑色"に変わり
茎もだいぶ太くなったように思えます
ぽかぽか陽気も手伝って
すくすく成長しているのがよくわかりますネ
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【7日目】
ホント
成長早いですよねぇ
双葉もぐんぐん広がって
モッサモサになってきましたよ!
水だけでこんなに成長するんですね
収穫まで、
もう少し(^^♪)
でもね
これからお出かけなの(;´∀`)
帰ってくるのは数日後
前回は、放置したままにしておいたら
葉っぱも根っこも腐ってしまって
すんごい腐敗臭をはなって
大変になってしまったことをふまえて
今回は容器ごとビニール袋に入れて
冷蔵庫で保管することに
さてどうなるでしょうか
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【8日目】(15日目)
8日目といっても冷蔵庫に5間保管しておいたので
正確には15日目だよ
ナント、
寒い中、
頑張ってくれていました♪
今日は曇りで弱い太陽だけど、
容器を窓際において
久しぶりに温かな空気!
力一杯葉を広げていたよ
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【9日目】(16日目)
茎も根っこもいっそう成長し
双葉も大きく広がりました
そろそろ収穫です
うどんの薬味としていただくことにしました
味はほのかにブロッコリーの香りがするものの
ほぼ無味無臭でした
とはいうものの
ビタミン、ミネラル、フィトケミカルや
酵素など、いろいろな栄養素を含んでいるそうなので
また栽培していただきたいと思います
おしまい
この記事へのコメント