色付く手首
昨日まで暖かかったのでヒンヤリ感じる
曇り空の朝。
温かいお味噌汁とかお茶とかが
身体に染み渡って美味しく感じる朝だね。

では、昨日の晩御飯から。

【Dinner menu】
◆ 皿うどん。
◆ おから。

お野菜モリモリの皿うどん。
にんにくも沢山入ってガツンときまっせ。

左手は痛くて使えないので、
右手でフライパンを煽ったよ。
(慣れてないのでけっこうこぼした(笑)。)

おからは、いろいろなお豆と炊き合わせました。
こちらは食物繊維モリモリ。

セルフのコークハイボールは
お気に入りのジャックダニエルで、
樽の香りがクセになるおいしさ。
以上、昨日の晩御飯でした。


昨日は、蕾を広げ始めたモクレンの花を
眺めながらのランニング。
(逆光でスミマセン。)

白い大輪の花がお見事ですね。

樹の下に目をやると蕾を包んでいたビロードの
肌触りをした花殻が落ちていたよ。
暖かくなったので毛皮を脱いだんだね。
今日あたりは寒くないのかな?。
RUN 13.2 km 体重 49.9 kg 体脂肪 7.5 %
秋でもないのに、手首はさらに色付きましたよ。

紫の範囲が広がったような気がするよ。
相変わらずパンパンだね。

裏っ側ももれなく色ついてます。
カチンコチンの保冷剤がすぐに融けちゃうほど
熱くなってるよ。
┐( ̄~ ̄)┌ヤレヤレ。

今朝は、定食の順番デース。

【Breakfast menu】
◆ ごはん。
◆ お味噌汁。
◆ 笹かま&目玉焼き。
◆ なっとう。
◆ 胡瓜の糠漬け。
◆ ヨーグルト。

お味噌汁の具は、キャベツとしめじ。
ヨーグルトのトッピングは、
ブルーベリーとハチミツよん。
ごちそうさまでした。

ウィルスに振り回されて一年、心のバランスを
保ちつつ生活するのは大変ですが、
こうして元気に生きていることに感謝です。
今日も感染しない、させないを心がけ
ひっそりと元気に過ごしましょう。
では、皆様にとって笑顔でステキな
一日になりますように。
§(*^o^*)§

この記事へのコメント