カボチャの空中栽培
おはようございまーす。
梅雨のシーズンが迫っているなって
感じの昨日のお天気でしたね。

では、昨日の晩御飯から。

【Dinner menu】
◆ 鯖缶のみぞれ煮。
◆ カレー焼きそば。
◆ 蓮根のきんぴら。

大根おろしとサバ缶の煮込みだよ。

今回は茄子とカサ増しの厚揚げを入れて、
甜面醤を追加したんだ。
見た目はイマイチなんだけど、
味は折り紙付き。

焼きそばには、
じゃが芋と玉ねぎゴロゴロの
カレーをかけちゃいました。
ソースとカレーの濃い味同士の
コンビネーションが
チューハイに良くあうのよねぇ。

蓮根と人参のきんぴらには、
鶏皮を細かく刻んだヤツを
忍ばせています。
コクが出て美味しいですよ。

以上、茶色が目立つちょいと地味目な
昨日の晩御飯でした。

昨日は涼しくって走りやすかったですね。
相変わらずのチンタラランですけど(笑)。
RUN 13.2 km 体重 50.3 kg 体脂肪 8.3 %


駐車場でカボチャの栽培をしている
お宅がありました。
空中にネットを張って、
それにカボチャの蔓を這わせているんです。
大きなはっぱを力いっぱい広げて
元気いっぱいって感じ。

よく見ると花を咲かせていて、
その下にかぼちゃんの赤ちゃんが
くっついているんです。
キャワイー!。

実が大きくなってくると、
頭を下げてさらに成長していくんだね。
たのしみだぁ。

今朝は、”ソーセージエッグ定食”でいきました。

【Breakfast menu】
◆ ごはん。
◆ 赤だし。
◆ ソーセージエッグ。
◆ 胡瓜の糠漬け。
◆ ヨーグルト。

赤だしのお味噌汁の具は、
ワカメと水菜。
ヨーグルトには、イチゴと
ハチミツをトッピング。
ごちそうさまでした。

予報だと今日から最高気温が
また高くなるみたい。

体調管理、気を付けないとね。

感染しない、させないを心がけて
今日もひっそりと元気に過ごしましょ。
笑顔でステキな一日になりますように。
§(*^o^*)§

この記事へのコメント