ビワの想い出
おっはーっ!
今日は日中暑くなるみたいですけど
この時間はまだ爽やか。
感染症対策に加えて熱中症対策も
キチンとしないといけないですね。

では昨日の晩御飯から。

【Dinner menu】
◆ 焼シュウマイ。
◆ ブリの醤油漬け。
◆ 人参シリシリ。
◆ 切干大根。

スキレットに、焼売、じゃが芋、空豆を
並べて、ガーリックパウダーと
塩胡椒してグリルで焼き上げました。

「なんで今までやらなかったのかなぁ」
って後悔するくらい美味しかったよ。

香ばしい焼売、リピ決定ですね。

ブリの醤油漬け。
ハイ、ただ焼いただけのズボラ料理です(笑)。

人参シリシリには、レーゾーコに1個だけ
残っていたピーマンを入れましたよ。
ホロ苦なピーマンの味が混じって、
これはこれで”アリ”なメニューですね。

そして”もう一品”は、作り置きの切干大根。

以上、昨日の晩御飯でした。

昨日も途中から雨が降り出した
”シャワーラン”でした。
RUN 13.2 km 体重 50.7 kg 体脂肪 7.5 %

コース脇のビワの木に成っている
実が色づき始めていましたよ。

ピンボケでスミマセンけど
ビワの実を見ると、「あぁ梅雨だなぁ」
って実感します。
そして小学生の頃、おばあちゃん家の
庭先にあったビワの木に登って
実をもいで食べていたことを思い出します。
なつかしいなぁ。

今朝は、おそばをすすりました。

【Breakfast menu】
◆ とろろ蕎麦。
◆ 金時豆&紫蘇酢大根。
◆ ヨーグルト。

冷たいおそばには、
煮玉子、とろろ芋、カニカマ、ネギを、
ヨーグルトには、
イチゴとハチミツをトッピング。
ごちそうさまでした。

意識が薄まりつつあるこの時期だけど
感染しない、させないを心がけて
今日もひっそりと元気に過ごしましょ。
皆様にとって笑顔で
ステキな一日になりますように。
§(*^o^*)§

この記事へのコメント