スーパーの見切り商品(その1)
目覚めの朝は、涼しくて
すごしやすかったんですけど・・・・
いつものように昨日の”朝ごはん”から~
【Breakfast menu】
◆ ヨモギ団子
◆ バナナ
◆ ココアスムージー
団子もバナナも西友さんの”見切り商品”です
ヨモギ団子3本で60円
バナナは4本で57円
栄養のバランスとか、食べ合わせなど
一切考えていないチョー手抜き放題の”朝ごはん”
スムージーはいただきものだし
団子とバナナで材料費76円の
ケチケチ”朝ごはん”だったけれど
節約の充足感と
甘いもの三昧の満足感で
幸せな”朝ごはん”デシタ
§(*^o^*)§
【Dinner menu】
◆ 鶏唐揚げ
◆ 冷や奴
◆ ナムル
鶏のから揚げは冷凍食品をレンチン
コールスローとブロッコリーを添えて
冷や奴の薬味は、
メンマとちりめんじゃこ、紅生姜
ちりめんじゃこは、いただきものの高級品
2018/08/06試して貰って節約生活_024(下鴨茶寮_料亭のちりめん)
もやしと魚肉ソーセージのナムル、
”行者にんにく味噌”とごま油で
少々”変化球気味”の味付けだよ
どれもこれも
チューハイにピッタシなのは、
いうまでもありませんね(笑)
ところが午後は一転、嵐のような雨が降ってきて
雷まで鳴り出しましたぁ
少しは涼しくなってくれるかなと思いきや
お外の空気は、蒸しムシ~
それだけ地表面が熱せられていたってことですね
エアコンは”除湿”のままで床につきました
朝は節約感満載気分だったのにぃ~
あ~、でんき代が~
それでは、
皆様にとって笑顔でステキな一日になりますように
§(*^o^*)§

おしまい
この記事へのコメント